元気予報:2017年6月17日

西暦2017年 6月17日
旧暦5月23日
月齢 22.3 半月(下弦の月) 

二十四節気 芒種末候 
七十二候  梅子黄(うめのみきばむ)

13の月の暦…水晶の月18日 
魔術のカメの日
調波7 挑戦の気品を思い出す
Kin25 赤い水晶の蛇

水晶の:協力 捧げる 普遍化する
赤い蛇:生命力 生き残らせる 本能

今日のテーマ:こころとからだ

からだは、思った以上に雄弁に話しかけています。

きょう、意外な形でそれを知るかもしれません。

からだが教えてくれる本音に耳を傾けるとき、

自分にとって愉快で素直な決断をできるようになります。

 

すると力がみなぎり、本来のあなたに還っていくのです。


ある冬のことです。

わたしは、「この時期になるとスネがなぜか痛むなあ」と気づきました。

運動したわけでもないのに、なぜかスネが痛むのです。

そして、決まって数日後、発熱する。

風邪をこじらせたような感じになるのです。

 

これって何だろう??

そう思いつつ、風邪薬を飲んで毎年やり過ごしていました。

 

スネの痛みが同じ時期に繰り返すことに気づいて数日後。

(この年はだいぶこじらせて、数日寝込んでいました)

わたしは、ベッドの中で、過去の日記を読み返していました。

スネの痛みのヒントがあるような気がしたのです。

 

5年ほど読み返した時に、気づきました。

毎年、スネの痛くなる時期の直前、ある大仕事を受けていたのです。

その仕事は見本市のようなもので、毎年の大仕事の締めくくりにあたり、翌年の仕事のカギも握っているようなお仕事でした。

 

また、夏にもなぜかスネの痛くなる時期があると気づきました。

こちらも手帳を見ると、やはり見本市のような別のお仕事の時期でした。

 

いざお仕事の現場に行けば楽しいし、充実した毎日。

自分らしくイキイキしている…

ように思い、そしてそう振舞っていたのですが、

実はプレッシャーを感じていたみたいです。

 

その後、仕事のやり方をかえ、生活を少しずつ見直してみました。

すると、定期的な謎のスネ痛は、いつのまにかなくなりました。

 

今でも、たまにこの「謎のスネ痛」は現れます。

スネ痛ちゃん(?)が、「ムリしてるよー!ちょっと休もうねー!」と、POPな雰囲気で、知らせてくれているような気がします。


あなたにもきっと、わたしにとってのスネ痛ちゃんのような、からだからのサインがあるかもしれません。

梅雨の時期や、師走の前など。

いわゆる季節の変わり目に、その人に応じたタイミングで、からだは語りかけます。

 

きょうは、どんなお話になるのかな?

からだから、次の進路のヒントを受け取ってみてくださいね!

 

今日も素敵な一日をお過ごしください。

あたらしい。

コメントを残す

ツールバーへスキップ